アムウェイパーティーが怪しい!騙された!という口コミを見て、不安に感じられる人も多いでしょう。そこで、この記事ではアムウェイパーティーの真実や実態を調査してみました。パーティーに誘われて不安な方や、お誘いを考えている方は参考にしてみてください。
目次
ホームパーティーに行ったらアムウェイだった
「ホームパーティーに行ったらアムウェイだった!」という、経験をされた方はたくさんいます。何も知らずにパーティーを楽しむ人からすれば、騙された気分になってしまいますよね。実際どのような経験をされた方がいるのか、実体験を見ていきましょう。
ホームパーティーに行った友人の家に、アムウェイ製品が置かれていました。パーティーが終わるまで『アムウェイ』ワードは一切聞きませんでしたが、アムウェイ製品を使っているのを見て、アムウェイの集まりだと気づきました。それからお誘いはすべて断っています。
友達に料理教室に誘われて行ったら、アムウェイの勧誘だった。結局はアムウェイの鍋の説明がしたかっただけらしい。鍋はたしかに良かったけれど、最初からアムウェイって言ってくれたら良かったのに。
ホームパーティー楽しんでいたら、いきなり「お世話になってる社長さんいるから!」ってすごい人に会わされて、最終的にアムウェイ勧誘されました。確かにその人は素敵な人でしたが、なんだかなーと思いました。
このように、ホームパーティーや料理教室など、様々なイベントの中でアムウェイを知った人が多いです。後から知ったことで、嫌な思いをされた方が多いのがわかりますね。騙されたと感じる人の多くは、アムウェイと聞かされずにアムウェイパーティーに誘われた方ばかりです。
アムウェイはパーティーで勧誘するのが定番
アムウェイは、パーティーからアムウェイ勧誘するのが定番になっています。そのため、ホームパーティーで勧誘を受ける方が多いのでしょう。なぜ、パーティーで勧誘する人が多いのか、理由を紹介します。
アムウェイのイメージが悪いため隠して誘う人が多い
アムウェイ=ねずみ講、アムウェイ=詐欺というイメージが強いため、アムウェイを隠して誘う人が多いです。そのため、ただのホームパーティーを装ってアムウェイ勧誘する人が多いのでしょう。
しかし、誘いやすさはあっても、口コミで見たように、結果的に信用をなくしてしまうことも少なくありません。アムウェイを隠すためにパーティーを活用するのは、悪評にも繋がりやすいのがわかります。
どんな人でも気軽に誘える
パーティーであれば、アムウェイに興味がない人でも気軽に誘えるメリットがあります。「友達と一緒にパーティーするからおいで!」と誘えば、来てもらいやすいでしょう。
誘う側も誘われる側も抵抗がないため、自分たちのアムウェイメンバーの紹介もしやすいです。そのため、アムウェイ勧誘の取っ掛かりとしてホームパーティーに誘う人は多いのです。
パーティーで仲良くなって警戒心をとく
アムウェイがホームパーティーを定番とする一番の理由は、グループメンバーと仲良くなってもらうためです。アムウェイを知ってもらう前に、メンバーと仲良くなってもらえば、警戒心を解きやすいでしょう。
実際、仲良くなった人だから「この人たちとなら、始めてもいいかな?」となる人もいます。そのため、アムウェイパーティーを開く際は、参加者のほとんどがアムウェイのグループメンバーです。その中で新規さんを誘い、「新規さんをフォローしてね!」と声をかけておくため、メンバー全員が新規さんに楽しんでもらうように努めます。
参加者が楽しみやすいパーティー作りを行い、その後他のパーティーや小さな集まりなどに誘い、最終的にアムウェイのビジネスプランを教えるのが多くの流れです。アムウェイを伝えるまでに人間関係が築かれているので、ディストリビューターになってもらいやすいでしょう。
アムウェイと告げずに勧誘するのはNG!
アムウェイビジネスでは、最初にアムウェイの目的を告げずに勧誘する「ブラインド勧誘」の行為はNGとされています。特定商取引の法律にも引っかかる内容なので、訴えられれば罪に問われることも。そのため、普通のホームパーティーを装って、パーティー内でアムウェイ勧誘するのは辞めましょう。
ホームパーティーは、アムウェイメンバーと仲良くなってもらうためのきっかけ作りとして使いましょう。ブラインド勧誘をしている方は多いのですが、アムウェイの公式からも禁止されている内容なので、業務停止になる可能性もあります。
悪評が原因で隠したくなる気持ちもわかりますが、勧誘する際は「アムウェイの集まり」と先に目的を伝えるようにしましょう。
まとめ
アムウェイのホームパーティーは、アムウェイ勧誘の取っ掛かりに使うのはおすすめです。しかし、パーティーの目的を偽ってアムウェイ勧誘を行うのは禁止されています。パーティーの使い方を間違えずに、気持ちよく相手を誘えるようにしましょう。
誘う人が居なくて困っていませんか?
口コミ勧誘でも、セミナー勧誘でも、ホームパーティでも、結局は友達、知人を勧誘しないといけないですよね。
そんなにたくさん誘う人なんていない。
誘っても片っ端から断られる。
頑張って誘ったはいいけど、ネットワークビジネスは嫌だといわれる。
そして、友達が減っていく・・・
そんな悩みを解消してくれるものがあるとしたら興味がありますか?
だれも誘わなくても、人脈が無限に増えていく!
副業駆け込み寺
【副業無料相談公式LINE】

- 在庫を持たなくてもできる
- 勧誘が必要ない
- ランニングコスト(月会費)がかからない
- 初期費用もお小遣いの範囲でできる
- 顔バレなしでもできる
- 主婦でもできる
- 永続的にできる
- 自分にもできる
-
-
吟味モール(ヴェスタ)【高級食材お取り寄せ】ネットワークビジネス(MLM)
投資・民泊・クラウドソーシング・仮想通貨・ユーチューバー・証券取引・アフェリエイト・FX・インスタグラマー・せどり・ポイントサイト 目次主婦の在宅ワークに副業にぴったり今流 ...
続きを見る